KindleUnlimitedおすすめ英単語帳11冊_海外営業マンが教える[includepr]

勉強法のアドバイス

海外営業歴7年目、社内英語講師歴3年目、英語学習歴22年が、
Kindle Unlimitedで読める英語の単語帳11冊を紹介しています。


Kindle Unlimitedで英語の学習、特に単語の学習を考えている方に向けて書きました。


また、このページは社内英語研修の参考資料もかねています。


※このページは2022年1月に書かれました。Kindle Unlimitedで読める本は頻繁に入れ替わりがありますのでご了承ください。


この記事を書いている人👦:千葉さん

✔ 自動車部品メーカー勤務
✔ グローバル営業職
✔ 社内で英語の先生
✔ 主な出張先:アメリカ、ドイツ、中国
✔ 英語学習経験:12年間(+中学高校大学で10年間)

私自身もまだまだ英語勉強中、英語学習に終わりはありません。一緒にがんばりましょう

 
 

Kindle Unlimitedで読める英単語帳11冊

 
2022年1月現在、以下の11冊がKindle Unlimited(Amazonの読み放題サービス)で読めます。


Kindle Unlimited(Amazonの読み放題サービス) で読める本の中でも、良質な11冊を紹介します。

Kindle Unlimitedで読める英単語帳11冊

Kindle Unlimitedで読める英単語帳11冊の詳細

キクタンシリーズ


画像をクリックしてAmazonで確認してみる

 
 
超がつくほど有名なキクタンシリーズ。


シリーズ累計500万部に迫る大人気シリーズです。


社内英語講師をしている私も、受講生には必ずおすすめしているシリーズです。


このシリーズは特に忙しい社会人におすすめです。


なぜなら、「ながら学習」にもってこいだからです。

 
キクタンシリーズがおすすめな人

  忙しい社会人
  耳だけ開いてる時間がある人
 
 


キクタンは「聞く単語」の略です。


英単語を「聞いて覚える」ために作られた本です。


いろんなレベルのシリーズがあり、
Kindle Unlimitedでも12種類のキクタンを読む事ができます。


そのうちの一部を紹介します。
 

Kindle Unlimitedで読めるキクタンシリーズ

初心者におすすめ
キクタン【Entry】2000

TOEIC初受験前におすすめ
キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600

TOEICを極めるなら
キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE990

英会話に挑戦するときに
キクタン英会話【基礎編】

TOEFLならコレ
TOEFL(R) TEST【頻出編】

ホテル、レストラン、空港勤務ならコレ
キクタン接客英会話【飲食編】&【Basic4000】合体版

小学生用もあります
キクタン小学生
   

 

キクタンに興味がある人
キクタンに興味がある人

  
やっほ~~~

Kindle Unlimitedだけで7冊も読めるや~ん
 


この「キクタン」の特徴の
聞いて覚える」というのが忙しい社会人に向いているポイントです。


忙しい社会人は1日24時間のうち大半の時間が既にうまってしまっています。


優秀な人ほど英語学習時間をつくるのが難しいです。


忙しい社会人にとって、
新しく時間を確保して英語の勉強時間を確保するのは至難の業です。


ですが、よく生活を観察してみると、
 ・歯を磨いているとき、
 ・通勤の電車の中、
 ・車の運転中、
 ・皿洗いをしてるとき、
 ・洗濯物を干しているときなど、
手や目は空いてないけど、耳と頭は活用されていない時間って意外とあります。

 
キクタンがおすすめな理由

歯磨き中に聞ける
通勤中に聞ける
車の運転中に聞ける
家事をしながら聞ける

~忙しい人でも耳があいてる時間は残されている~
 



手や目は空いてないけど、耳と頭は活用されていない、
そんな時間を最大限有効活用出来るようになるための本がキクタンシリーズです。


キクタンシリーズのおすすめの使い方は、
まずは音声データを手に入れます。


booco」または「abceed(エービーシード)」というアプリで入手可能です。


音声データを入手したら歯磨きとか、通勤とか、日常の習慣とひも付けて習慣化します。

習慣化して何度も何度もキクタンの音源を繰り返し聞きます。


  歯磨きを始めたらキクタンを聞く、
  通勤で家を出たらキクタンを聞く、
  洗濯物を干すときはキクタンを聞く。
などの活用法がおすすめです。


そして、読む事にも可能な範囲で挑戦しましょう。
  始業前の10分キクタンを読む、
  昼休みの10分キクタンを読む、
  家に帰ってから10分キクタンを読む

というように、ちょっとでもスマホをいじれる時間を見つけたらKindleアプリでキクタンを開いて、目で見て単語を覚えましょう。

 
耳がひまな時間は「キクタン」を聞く。

電子書籍を読める時間は「キクタン」を目に焼き付ける
  



この目と耳の両輪でキクタンを消化することで、
「目で予習・耳で復習」、
逆に
「耳で予習・目で復習」のループを繰り返す事ができます。

キクタンの使い方


目で予習⇔耳で復習
 
耳で予習⇔目で復習
これを覚えるまで無限ループ
 



留学コンサルタント会社を経営されている寺島彩さんという方がいらっしゃるのですが、
彼女のyoutubeでの解説によると、


英語を覚えるときは、「文字」と「音声」、両方からのインプットが大切だと言われています。


海外営業7年目の私自身の経験や、
社内講師で生徒を育てた経験上、

目で見る「文字」でのインプット
耳で聞く「音声」でインプット

たしかに、両方を使って勉強した方が、おぼえるのが早いです。

 
「文字(目)」「音声(耳)」、両方からのインプットが大切
 


キクタン意外でも音声で学べる教材はたくさんあります。


ですが、キクタンシシリーズには他にない特徴があります。


それは「軽快なBGM」です。


普通の教材の音声は、無味無臭無機質で真面目な声が永遠流れるのに対し、

キクタンシリーズは軽快な音楽をBGMに、英語と日本語が流れます。


働きながら英語学習をしてると、
毎日毎日やる気満々で気力、
体力もバッチリ!というわけにはいきません。


特に30代後半以降は体力も落ちてきます。。。


やる気、気力、体力がイマイチなときに、
無味無臭無機質なナレーションだけの音声を聞くのってかなりツラいです。
ストレスです。

なので、続かず3日坊主になります。


どんなに優れた教材でも続かなくては意味がありません。


「キクタン」シリーズだと、勉強しているんだけど、脳は「音楽を聞いている」と勘違いします。

音楽のBGMがあるからです。


脳が「嫌な勉強をしている」と認識してしまうと勉強は苦行になってしまいなかなか続きません。


脳が「音楽を聞いてるだけ」と誤解してくれれば勉強への拒否感は少なく、続ける事ができます。

 
音楽といっしょだから、
やる気が出ない日も続けられる
そう、キクタンならね。
 

 
 

ながら学習が苦手な人
ながら学習が苦手な人

 
でも、「ながら学習」じゃ覚えられないって聞いたよ~
 

 
ながら学習じゃ覚えられない」と心配になる方もいると思います。


たしかに、机の前に座って集中して勉強した方が英単語を覚えやすいでしょう。


でも、現代人は忙しいんです。
あなただってきっと忙しいはず。


机の前にじっと座る時間を確保できるようになるのは定年後です。
いつまでたっても勉強できません。


それに、英単語って1~2回、目にしただけでは覚えられないんです。


「ながら」だろうが、なんだろうが、何回も見たり、聞いたりしながら、
すこしづつ、すこしづつ覚えていくものです。


目で見て、
耳で聞いて、
繰り返し、
繰り返し、
単語と出会って、
忘れて、
思い出して、
を繰り返しながら覚えていきましょう。


だから「ながら耳学習」
だから「キクタン」
なんです。

 
忙しい人はキクタン
 


「キクタン」が気になった人は、30日間はお金がかからないので、Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)でキクタンを見てみてください。


ちなみに、キクタンを普通に買ったら1冊だけで1,500円前後です。
メルカリだと状態のいいものだと900円くらい。
Kindle Unlimitedなら30日間無料か、980円/月で読み放題です。



Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)
 
 

究極の英単語 SVL Vol.1~4合体本


画像をクリックしてAmazonで確認してみる

 
 
先に紹介した「キクタン」は「アルク」という出版社が出しているシリーズです。


アルクは英語学習に強みを持つ出版社です。


そのアルクが出しているシリーズで、
「キクタン」と双璧をなすのが「究極の」シリーズです。

  
アルクの二大巨塔
「キクタン」シリーズVS「究極の」シリーズ
 


「究極の」シリーズの特徴は、
取り上げられている単語の選び方にあります。


英単語が世の中に何個あるかご存知でしょうか?


100万語以上あると言われています。


簡単なもの、
難しいもの、
よく使うもの、
たまにしか使わないもの、
一般的なもの、
専門的なもの、
まで様々な英単語が存在します。


それに加えて、英単語には覚えやすい順番というものがあります。


難しいものから先に覚えようとしてもなかなか覚えられません。


覚える順番が大切です。


「究極の」シリーズは、アルクのいわば「秘伝のタレ」をもとに作られている本です。


秘伝のタレの名前は「SVL12000」と呼ばれています。

 
「究極の」シリーズはアルクの「秘伝のタレ」をもとに作られている
「秘伝のタレ」の名前は「SVL12000」
 



アルクという会社は、1969年の創業から約50年、ずっと語学のことを、
ず~っと語学の事だけを考えてきた会社です。


そのせいなのか、お金儲けはあんまり上手じゃない印象です。


1971年に日本初の英語学習のための月刊誌「ENGLISH JOURNAL」を創刊したのもアルクです。


「英辞郎」を運営しているのもアルクです。


「英辞郎」は有名なので聞いたことがある人も多いと思いますが、web上で使える辞書です。


そんなアルクが、

「日本人がまず覚えるべき英単語12,000語はこれだよね」

「英単語はこの順番で覚えるのが効率的だよね」

と、まとめてくれた単語リストがアルクの秘伝のタレ

「SVL12000」です。


そして、その秘伝のタレ「SVL12000」を習得できるのが「究極の」シリーズです。
 
 

 
語学一筋の出版社アルクの秘伝のタレが「SVL12000」

「SVL12000」は日本人がまず覚えるべき12,000語のリスト

「SVL12000」の12,000語全てを覚えられるのが究極の英単語 SVL Vol.1~4合体本
 


Kindle Unlimitedで読める「究極の英単語 SVL Vol.1~4合体本」は厳選した「SVL12000」に含まれる単語で構成されています。


日本人が覚えるべき英単語を簡単なものから始まって、だんだん難しくなり、難易度順に1,000語ずつ12のレベルに分けて紹介してくれています。


Kindle版の「究極の英単語 SVL Vol.1~4合体本」なら、電子書籍ならではの検索機能を使うことができます。


検索機能を使って、分からない単語、まだ覚えていない単語と出会ったときに、
「SVLならどのレベルなのかな?」
と、Vol.1からVol.4のなかから、まとめて検索できます。


たとえば、TOEIC700を目指していて、まだ覚えていない単語がVol.1に載ってるレベルだったらヤバいということに気づけます。


逆にTOEIC500を目指していて、まだ覚えていない単語がVol.4の後半に載っていたら、まだ無理して覚えなくてもいい単語だということに気づけます。


「究極の英単語 SVL Vol.1~4合体本」の音声は、「abceed(エービーシード)」というアプリで無料で聞くことができます。
 
※合体本版はありません。「Vol.1」「Vol.2」「Vol.3」「Vol.4」独立したファイルとして公開されています。


音声無料なのがありがたい☺


それぞれに出てくる単語のレベルは、
・Vol.1:have、enough
・Vol.2:alter、agricultural
・Vol.3:symposium、broaden
・Vol.4:tactic、catastrophic
というレベルです。


究極の英単語シリーズが気になったら、初回30日間無料なのでKindle Unlimitedでどんなものか確認してみてくださいね☺


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

起きてから寝るまで英単語帳


画像をクリックしてAmazonで確認してみる

 

この、「起きてから寝るまで」シリーズもアルク社の人気のシリーズです。


これもわたしのお気に入りシリーズの一つです。


シリーズ累計は200万部突破。


起きてから寝るまでシリーズの特徴は、
生活密着型の本だってことです。


起きてから寝るまでシリーズの特徴は、「生活密着」



朝起きてから、夜寝るまでに目にする、
普通の生活の中で出会う英単語を取り上げてくれています。


これがなぜ良いかというと、

ふだん私たちの会話内容のほとんどが、自分の半径2-3mくらいの話題です。


英会話ができるようになりたいのであれば、この、自分の半径2-3mにあるモノやコトを英語で言えるようになるのが近道です。


この本を読んでいくと、こんな身近なものなのに英語で言えなかったんだという英単語がドンドン見つかります。


たとえばわたしの場合、「蛇口」とか、「煮る」とかキッチン用語を知らないものが多かったです。

 
起きてから寝るまで英単語帳で覚えた
身近だけど知らなかった英単語
 
蛇口:faucet
台所の水切りカゴ:colander
ぐつぐつ煮る:simmer
高温で焼く:broil
一口に、一気に:at a gulp
ビールジョッキ:beer mug
 などなど…
 


海外留学して、ホームステイや寮生活をすれば自然に覚えられるような、こういった「生活密着系」の英単語でも、

日本でTOEICだけとか、TOEFLだけ、IELTSだけ、英検だけ、で勉強していると意外と抜けてしまってることがあります。


TOEIC800点なのに、ネイティブの幼稚園児レベルの単語も知らないなんてことがおきます。


そのかたよりを補正するための一冊が、
この「起きてから寝るまで」シリーズです。


今回は「起きてから寝るまで」シリーズの「単語帳」を紹介していますが、
他にもいろんな切り口から生活に密着している英語を紹介してくれる本もあります。

 
Kindle Unlimitedで読める「起きてから寝るまで」シリーズ
 
 まずはこれ
起きてから寝るまで英語表現1000

 もっと簡単なのがよかったら
もっとやさしい起きてから寝るまで英語表現600

 子育て関係の単語なら
起きてから寝るまで子育て英語表現1000

 英会話の準備に
起きてから寝るまで英会話_口慣らし練習帳
 


起きてから寝るまで英単語帳はページ構成もよく練られています。


 ①単語の英語と日本語だけが書かれているページ
 ②みじかい文章で英単語の使われ方を紹介しているページ
 ③生活の中で実際に行われていそうな会話で学べる長めの文章のページ

という構成になっています。


表面的な英単語と日本語の組み合わせだけじゃなく、
短い例文、長い会話の中で、じょじょに、だんだん深く英単語の事を知っていける構成になっています。


しかも登場する英単語が生活密着の英単語だから、どんどん英単語が吸収できるように考えて作られた一冊です。


ちなみにこれも音声だけなら誰でも無料で聞けます。


本を買っていても買っていなくても、「booco」というアプリをダウンロードすれば聞けるようにしてくれています。


アルクの本ならかなりの数の本が「booco」で聞けますよ😊


アルクさん太っ腹。


起きてから寝るまでシリーズもKindle Unlimitedで読めるので、初回30日無料の機会を活かして一度見てみてください。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本


画像をクリックしてAmazonで確認してみる



4つ目にご紹介するのが、
「中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本」です。


ここまでの3つがアルクから出版されている本でしたが、この本はKADOKAWAから出版されています。


KADOKAWAもデジタル化に力を入れている会社です。


歴史ある出版社でありながら、ニコニコ動画を運営するドワンゴと経営統合するなど、デジタル化に意欲的で個人的に面白いなと思っている出版社です。


その、KADOKAWAから出版されている本が「中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本」です。


この本は、
「中学レベルの英語が怪しいな」、
「自信が無いな」
という人におすすめです。


中学の教科書には、
「New horizon」
「New crown」
「sunshine」など、6種類の教科書があります。


6種類の教科書のうち、5種類以上に共通して出ている英単語だけを取り上げているのが特徴です。


中1レベル、中2レベル、中3レベルとレベル分けされているので、簡単な単語から順番に一歩づつ着実に覚えていける構成になっているのがありがたいですね。


はじめは簡単なので挫折知らずの1冊です。


私が「この本、いいなぁ~」と思っているのは全部の単語がイラスト付きで紹介されている事です。


「いいねボタン」があったら3回押したいくらいです。


「中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本」は


 全単語がイラスト付きなのがGood!


全単語イラスト付きなので、
マンガを読んでるような感覚で読み進めていける

全単語イラスト付きなので、
イメージ⇔英単語で覚えられる

全単語イラスト付きなので、
第二、第三の意味も覚えやすい


全ての単語に可愛らしいイラストがついてるので、ガチガチの勉強モードにならずにスラスラ読んでいけるのがかなり良いと思っています。


勉強が苦手な人でも比較的ストレスなく読めそうです。


偏差値40前後の友人に英語の本をいくつか紹介してあげたときに、この本だけは最後まで読めたと言っていました。

(他の文字だけの本とかは全滅でした。)


イラスト付きのメリットは他にもあって、
イメージと英単語を直接結びつけることができます。


一般的な英単語の覚え方って、
日本語と英単語を一本の線で結びつけていると思います。

 
普通の「日本語⇔英語」の結びつきの場合

赤い果物を見たときに、
「あ、りんごだ!」
と思ってから、
「りんごって英語でなんて言うんだっけ、そうだAppleだ!」
  


と、目で見た情報を一旦日本語にして、それから日本語を英語に変換するという道順をたどらないといけません。


これだと、瞬発力が必要な英会話では遅すぎて、おいていかれてしまいます。

  
「イメージ⇔英語」の結びつきの場合

赤い果物を見たときに、
「あ、Appleだ!」
と目にしたモノのイメージと英語のAppleという単語がひも付いている
 


と、日本語を迂回することなく最短距離で英単語にたどりつく事ができます。


これを私は「イメージと英語の直結」とよんでいます。


これくらいのスピードじゃないと、会話についていく事ができません。


ペーパーテストなら英単語の意味が分かるのに、
会話になるとパッと出てこないという人いませんか?


そういう人にも改めて、中学レベルの英単語を、この本で勉強しなおしてほしいです。


口からスラスラ英語がでてくる状態に一歩近づけますよ。


イラスト付きのもう一つのメリットは、代表的な意味だけじゃなくて、2つ目の意味、3つ目の意味も覚えやすくなる事です。


例えば、practice「練習する」のイラストには、野球の素振りをしている少年のイラストがかかれています。


2つ目の意味として、practiceには「習慣」という意味でも使われます。


野球の素振りのイラストとpracticeをひも付けて覚えておけば、
「素振りの練習は毎日習慣でやる」というように覚えられます。


2つ目、3つ目の意味を将来覚えるときに、
楽になります。


中学レベルの英単語が不安で、
「将来的には読み書きだけじゃなくて会話もしたいな!😁」
「将来的には1語1訳じゃなくていろんな意味も知りたいな😉」
という意気込みがある方におすすめの一冊です。


そこまでの意気込みが無くても、あまり気負わずに読めるのがKindle Unlimitedのメリットですね。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

高校入試英語のコンビニ短文で覚える基本英単語524


画像をクリックしてAmazonで確認してみる



「高校入試英語のコンビニ短文で覚える基本英単語524」も、
中学レベルの英単語を勉強しなおしたい人におすすめの一冊です。


「教科書ワーク」や、「教科書ガイド」で有名な文理から出版されています。


中学生必修の524語が品詞別にまとめられた本です。


基礎に不安のある中学生や、Sunday、Mondayレベルの単語からやり直したい人におすすめ。


中学レベルの英単語に不安があって、
高校時代あまり勉強も得意じゃなかった、
何から勉強したらいいか分からないという人には、
この本がぴったりです。



高校入試英語のコンビニ短文で覚える基本英単語524の特徴

ページ数が少なくて読み切れる☺
簡単な単語で途中で挫折しない☺
最後まで読めるから自信がつく ☺
 



勉強慣れしてない人にとってこの本がおすすめなのは、
 とにかく短い、
 ページ数が少ない
ことです。


勉強慣れしてない人がやりがちなミスは、
いきなり欲張って
 分厚~い本
 難し~い本
を買っちゃう事です。


「気合でやるぞー!!」と最初の2,3日は意気込むんだけど、そのうち、
 難しいし、
 長いし、
 つまらないし、
 分からないし、
 嫌気がさして、
辞めてしまいます。


これが勉強慣れしてない人の王道の挫折パターンです。


古本屋に行くと最初の数ページだけ書き込みがあって、
後半のページは開いた痕跡すらない参考書がたくさん売られています。


それだけ始めの数ページで挫折してしまう人が多い証拠です。


一方で、この本は、たったの56ページ。

ワンピースなどの単行本一冊が200ページ前後なので、そのだいたい4分の1です。


この短さなら、勉強が苦手だった人でもなんとか読み切れます。

勉強が苦手な人
勉強が苦手な人

  
イエ~~~ィ

めっちゃ短いや~ん

これならボクでも最後まで読めるぞ~
 



紹介されている英単語も中学レベルの超基礎的な単語なので、英語が苦手でもついていけるレベルです。


簡単な内容でページが少ないので、勉強が苦手な人でも最後までやりきれるのがこの本のいいところです。

勉強が苦手な人
勉強が苦手な人

  
イエ~~~ィ ❗ ❗ ❗

めっちゃ簡単や~ん

これならボクでも最後まで読めるぞ~
 


1冊やりきるというのはどの参考書でも大切で、1冊やりきる事が成功体験になり、自信につながります。


自信ができたらもう少し難しい、もう少し長い本にも挑戦してみようかなと、だんだんステップアップできます。


読み切って次の本への挑戦を繰り返すのが英語習得への王道です。

勉強が苦手な人
勉強が苦手な人

  
イエ~~~ィ

1冊やりきったど~。

ボクもやれば出来るや~ん。
 


これが長くて難しい本だったら、挫折したという記憶だけが残ってしまい、英語嫌いが定着してしまいます。

長くて難しい本で挫折した人
長くて難しい本で挫折した人

 
こんな長くて難しい本最後まで読めないよ~😥

途中で挫折しちゃったよ~ 😥

やっぱりボクには英語なんて無理だよ~ 😥
 


1冊やりきる事が英語学習者、特に初心者には大切ですので、「高校入試英語のコンビニ短文で覚える基本英単語524」が1冊目にはおすすめです。


紙の本だと中古なのにプレミア価格になっちゃってます。
もったいないのでKindle Unlimited版を読んでくださいね。
紙の本はなんと目玉飛び出る3,523円!
Kindle Unlimitedなら初回30日無料か、1ヶ月980円。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

TOEIC(R) L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター


画像をクリックしてAmazonで確認してみる



先にも書きましたが、私は海外営業職のかたわら、社内英語講師もやっています。


社内講習の受講生には必ずキクタンをおすすめしています。


まずはTOEIC600点を目指すように教えているので、キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600が定番です。


キクタンは軽快な音楽をBGMに英単語を聞きながら覚える教材です。


ですが、受講生を何人も受け持っていると、
なかには、

「軽快な音楽が邪魔」という人も出てきます。

まさか!と思いましたが、世の中いろんな人がいます。


そんな人におすすめしているのが、

ここで紹介している「TOEIC(R) L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター」です。

 
TOEIC(R) L&Rテスト やたらと出る英単語はこんな人におすすめ

キクタンのBGMの音楽が苦手な人
 


この本も、なかなかの良書です。


軽快な音楽こそ流れていませんが、
この本も音源を聞きながら学習するために作られた本です。


音声は「booco」または「abceed(エービーシード)」のアプリで聞くことができます。

本を買っていなくても誰でも無料で聞けますよ。


音源の内容は、
 ①英語で短い文章
 ②短文の日本語訳
 ③短文に出てくる英単語
 ④英単語の日本語訳
 ⑤もう一度英単語
 ⑥英語で短い文章をもう一度
という感じです。


本の方もリンクして同じ構成で書かれています。

先に短い文章から入るのがこの本の「ミソ」です。


TOEICでも英会話でも英単語って、
文章の中で使えないと意味がなくて、
単語の意味だけ知っていても役に立ちません。

 
単語を覚えても、
文章の中で使えないと、
意味が無い
 



たとえばこの本のなかに、
Passengers with baggage to check in should wait in line
という文章が出てきます。

この文章の場合、

“Passengers with baggage”3語で
「荷物のある乗客」という使われ方

“baggage to check in”3語で
「預け荷物」という使われ方

“wait in line”3語で
「一列に並んで待つ」という使われ方

で覚えないといけません。


このようにセットで覚えていれば、
TOEICでも英会話でもスラスラ英語が理解できるようになります。


この本は、短い文章がはじめに出てくるので、強制的に文章で覚えさせられる仕組みになっています。

さすがアルクって感じです。

  
単語を文章の中で覚えられる
そう、
「TOEIC(R) L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター」ならね


語呂わるいなw
  



本の表紙の帯にも書かれているこの本のもうひとつの特徴に「省エネ」があります。


本の最後の方に「コスパ最高」の英単語150というコーナーもあります。


省エネとか、コスパとかが好きな人におすすめです。


コンセプト的には受験生に人気の「DUO3.0」に近いコンセプトです。


この本も、1つの例文で最低3語TOEICで重要な英単語を勉強することができます。


学生時代にDUOシリーズで勉強した人で、TOEIC用の単語帳を探している人におすすめです。


やたらと出る英単語クイックマスターもKindle Unlimited対象なので、初回30日無料体験の機会を活用して読んでみてください。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

ビジネスパーソンの英単語帳シリーズ3冊



次は3冊まとめて紹介したいと思います。


仕事で英語を今使っている人、または、将来使いたい人におすすめの本です。


①ビジネスパーソンの英単語帳_たった60語でうまくいく
②ビジネスパーソンの英単語帳2_次の70語でもっとうまくいく
③同時通訳社が教えるビジネスパーソンの英単語帳


この3冊は「カリスマ同時通訳者」と呼ばれている関谷英里子さんの本です。


関谷英里子さんは間違いなく「ホンモノ」です。

関谷英里子さんは「ホンモノ」

6歳~9歳をイギリスで過ごす
高校時代はイギリスに交換留学して総代
慶應大学卒業
スタンフォード大学経営大学院修了
伊藤忠商事出身
アル・ゴア元米副大統領の同時通訳
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグの同時通訳
ダライ・ラマ14世の同時通訳
ジム・ロジャーズの同時通訳
NHKラジオ「入門ビジネス英語」講師
NHKテレビ実践!英語でしゃべらナイト特別講師
同時通訳会社の社長
 

と、素~~~晴らしい経歴の持ち主です。


関谷さんの経歴をまとめながら自分自身の平凡さに涙が出そうになってしまいました。


ユニコーンとか、マーメイドとか空想の生き物に匹敵するレアリティの激高なスーパーな経歴です。


里子と名前に英語の「英」が付いているので、ご両親ももしかしたら英語や英国にゆかりのある方なのかもしれません。


そんな関谷さんですが、順風満帆だったわけではなく、めちゃくちゃ苦労をされ、めちゃくちゃ努力して乗り越えて来られた方です。


ひとつのエピソードが日経WOMANで紹介されていました。


高校時代、自分で希望されてイギリスに1年留学。


✔はじめは全然英語が通じない😭
✔友達をつくるのにも一苦労 😭
✔授業にもついていけない 😭


というどん底を経験されています。


それをハンパじゃない努力で乗り越えてこられた方です。


留学中は寮生活で消灯が9時だったので、普通にしてたら夜は勉強できない。


そこで、夜でも電気がついているトイレやお風呂で勉強されていたそうです。


その甲斐あって総代(首席)を務められました。


総代(首席)というのは、その年その学校を卒業する人の中で一番成績が優秀という事です。


総代(首席)になるのって、学校で1人ですから母国でも難しいです。
外国でそれを成し遂げられたのはミラクルです。


そんな関谷さんの努力のエッセンスが詰まった本が今回紹介している3冊です。


この3冊は
✔TOEIC600点をクリアできるだけの単語を覚えていて、
✔ビジネスで英語を使う機会がある人、
✔ビジネスで英語を使えるようになりたい人
に特におすすめです。


✔単語をある程度すでに覚えていて、
✔会話でもある程度使えるようになって、
✔単語を場面に応じて適切に使い分け出来るようになりたい
という人に特に効果的な3冊です。
 
 

 
Kindle Unlimitedで読める関谷さんの単語帳は、こんな人におすすめ

✔ビジネスで英語を使ってる・使いたい
✔単語力はTOEIC600点レベル以上
✔会話も一応できる
✔適切に、ちゃんと伝わる英語が話したい
✔正確なニュアンスまで表現したい
 




たとえば、
「同時通訳社が教えるビジネスパーソンの英単語帳」と、
「ビジネスパーソンの英単語帳_たった60語でうまくいく」では
「share(分かち合う)」という単語が紹介されています。


プレゼンを始めるときに、
 「本日は~について話します」と言うとき、
 「talk」や「say」よりも「share」の方がいい。
 「share」の方が聞いてる人を話に引き込める。
という事を紹介してくれています。
 
 
「talk」や「say」は一方的に話すニュアンスなのに対し、
「share」は分かち合うニュアンスがあるということです。


こういうニュアンスは、同時通訳者として経験を積んだ関谷さんだからこそ書ける本です。


海外営業としてステップアップしたい方や、
海外工場で英語でのコミュニケーションをもっと円滑にしたい方、
より正確な英語で自分の言いたいことを伝えたい、
という方におすすめです。


こちらの3冊もKindle Unlimitedで読めるのでぜひお試しください。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

日経LissN最新時事英語キーワード


画像をクリックしてAmazonで確認してみる



「日経LissN最新時事英語キーワード」は、英語での雑談力を上げたいビジネスマンにおすすめの1冊です。


これもKindle Unlimitedで読めます。
日経ってそういうのしない会社かと思っていたので意外です。


仕事の内容ならある程度英語でも分かるのに、
雑談になると何を言ってるのかさっぱり

という事ってないですか?

そういう人にオススメなのがこの本です。


私の上司の1人もそういう人です。


その上司は、
 tolerance(公差)
 dimension(寸法)
 coercive force(保磁力)
など、専門的なワードは英語でも理解できます。

それに、
 技術的な議論や、
 喧々諤々な価格交渉
も理解できます。


でも、一歩会議室から出て、会食で社会や経済の話になるとからっきしです。


私のこの上司のように、雑談英語力を上げたい人におすすめの1冊です。

 
「日経LissN最新時事英語キーワード」はこんな人におすすめ
 
✔雑談英語力を上げたい人
 



部下としては、そういう会食の場面でこそ上司にはコミュニケーションをリードして、信頼関係を築いてほしいのですが、
なかなか難しいようです。


会食の雑談は、私が上司の通訳をしなくちゃいけなくなるので、食事してる暇もありません。


そんな上司に教えて喜ばれた1冊が「日経LissN最新時事英語キーワード」です。


上司はKindle Unlimitedを使った事が無かったので、無料体験期間中に1円も払わずにこの本を読んでもらう事ができました。

メールでURLを送るだけで上司に無料でこの本を読んでもらたんです。

昔だったらわざわざ本を買って、本を手渡しで貸して、いつ返してもらえるかヤキモキしないといけないところです。

でも、Kindle Unlimitedだったら、URLをコピペするだけで読んでもらえます。

なんならタイトルを教えて、「あとは自分で検索してね。」でOKです。


しかも、PC、スマホ、タブレット、どの端末でも読めるので、
 ✔家ではタブレットで、
 ✔職場ではPCで、
 ✔移動時間中はスマホで、
という読み方ができます。


私の上司も忙しい人なので、ゆっくり腰を据えて本を読む時間を作るのは大変です。


でも、この本はKindleの、いつでもどこでも読めるメリットをフル活用して、すぐに読んでました。


本の中身にも満足していて、他のTOEIC用の単語帳には無い「時事英語」がまとめられているので雑談の勉強に役立ったと言っています。


たとえば、P.26にはこういう単語が紹介されています👇

 
日経LissN最新時事英語キーワードにはこんな時事英語が紹介されている
 
 ・国際宇宙ステーション
 ・国境封鎖
 ・国交正常化
 ・オリンピック追加経費
 ・再生可能エネルギー
 ・サイバー攻撃
 ・二酸化炭素排出量
 

「たしかにここに書かれている単語は英語に出来ないな~。」
と思った方には学びの多い一冊になると思います。


無料体験ならお金もかからないですしね。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)

超頻出 ITエンジニア英単語150


画像をクリックしてAmazonで確認してみる



ここで紹介するのは、「ITエンジニア」という切り口で書かれている本です。


プログラミング言語は、ほぼ全てが英語をベースに出来ています。


ですが、意外とプログラミングの中で出てくる単語の意味を知らずに使っている事って多いです。


英語の意味を知っていれば、プログラミング初心者でもあるコードがどう動くか予想できます。


英語はもはや人間同士だけのコミュニケーションツールではなく、
コンピュータに指示を出すときにも使われる言語なのです。


著者の松元大地さんはITエンジニアとして企業に務められていて、英語の学習不足でつまづく新人IT技術者のすがたを見てこられました。


たとえば「CREATE」というコマンドはSQLやJavaメソッドで使われています。


「CREATE」の英語の意味は「創造する」です。


プログラミングの世界でも「CREATE」は「新規作成する」という意味で使われています。


それを「CREATE」をカタカナ読みで「クレアテ」と理解してたらなかなかIT技術は上達しません。

が、いちど「Create(創造する)」という英語について知ると、身につくのが早くなります。


 IT技術は理系、
 英語は文系
と分断されやすいので、英語に苦手意識を持つIT技術者も多いようです。


そんな英語が苦手なITエンジニアと、英語の世界をつなぐ架け橋になる本がこの1冊です。

 
超頻出 ITエンジニア英単語150はこんな人におすすめ

 ✔英語が苦手な新人ITエンジニア
 ✔プログラミングに興味はあるけど英語が苦手であきらめかけてる人
 


この本の「はじめに」のなかでも「老婆心」という言葉を使われていますが、この本は著者が親切に新人に手とり足とりしながら教えているような本です。


英語が嫌で会社に行くのがおっくうになっている新米IT技術者のあなた、
あきらめるまえに一度本書を手にとってみてください。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)の無料体験でチラ見だけでもいいと思います。


今回紹介したKindle Unlimitedで読める英単語帳のリストです👇👇👇

Kindle Unlimitedで読める英単語帳11冊

Kindle Unlimitedで読める英単語帳11冊の表紙を確認する

Kindle Unlimitedでは、お得なキャンペーンも定期的にやってますよ。


Kindle Unlimited(Amazonの電子書籍読み放題サービス)


それでは、海外営業の現場からは以上です。

文法についてはこちらの記事にまとめています。よかったらどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました